危険プレー防止等の徹底について(緊急通達) 平成30年5月15日 

東北学生アメリカンフットボール連盟 理事長 小野 博之

危険プレー防止等の徹底について(緊急通達)
 各加盟大学におかれましては、時下ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。
また、平素はアメリカンフットボールの普及、発展に御尽力頂き誠にありがとうございます。
今般、関東学生アメリカンフットボー連盟主催の対外試合おける危険なプレーが報道等により報じられております。
報道内容や危険なプレーが生じた背景等を確認し検証することは必要ですが、言うまでもなく、スポーツマンらしからぬ行為により、相手を傷つけることは絶対に許されるものではありません。
ついては、別添「アメリカンフットボール公式規則・公式規則解説書『フットボール綱領』」を改めて御確認頂き、関係者等に対し、危険プレー防止等の徹底を期してください。
当連盟においても、引き続き、安全の確保に万全を図り試合運営を実施してまいりますので、関係者の皆様におかれましては、御支援、御協力をお願いします。

緊急通達へのLink(PDF) フットボール綱領へのLink(PDF)


2018/5/16
東北学生アメリカンフットボール連盟