がんばろう東北!
フラッグフットボール体験教室開催

【協力】株式会社OFCオービックシーガルズ
     株式会社ボディプラスインターナショナル

3月3日(日)宮城県仙台市長町にあるハレオドームにてXリーグオービックシーガルズによる
東北に所属する大学チームへの競技力向上クリニックと小学生を中心としたフラッグフットボール体験会が行われました。
午前中は競技力クリニックが開催、9大学選手60名とコーチが参加され、シーガルズのコーチ陣による練習方法や動きを
熱心に教わっていました。

午後にはフラッグフットボール体験会。子供たち60名ほどが参加。普段見慣れない楕円形のボールに戸惑いながらも
大学生の協力もあり、少しずつ慣れてきて、最後には作戦を見事に成功させ、タッチダウンをとるなど、
参加者も見学した保護者の皆様も大変盛り上がりました。
最後には参加してくれた子供たちにボールをプレゼントして体験会は終了しました。

参加していただいた皆様、ありがとうございました。

クリニックの様子



フラッグフットボール体験教室を開催しました!

平成31月3月3日に“あすと長町”のHALEO DOMEにおいて、フラッグフットボール体験教室を開催しました。
この体験教室はオービックシーガルズ様の東北復興応援プロジェクトとして2012年から開催しており、8回目の開催となります。
今年は、仙台市内を中心に年長さんから小学校6年生まで43人の子供たちが集まってくれました。

2019/3/3 Photo by Hoshi/Nakamura.


【主催】 東北学生アメリカンフットボール連盟
【協力】 株式会社OFCオービックシーガルズ
     株式会社ボディプラスインターナショナル
【後援】 社団法人日本アメリカンフットボール協会
     東北社会人アメリカンフットボール連盟