2013年度 第38回東北学生リーグ戦 結果
11月10日 2部 第5節
第1試合 11:00〜
山形大学 VS 東北工業大学 試合詳細(準備中)
個人記録(準備中)
   1Q 2Q  3Q  4Q  Total 
 山形大学 0 7 0 2 9
 東北工業大学 0 0 0 0 0

試合開始前、低気圧がもたらした強風と大雨のなか、少し落ち着いたところで、ゲーム開始。
1Q
山形大のキックオフにてゲームスタート。両校とも激しい攻めぎあいを見せる。山形大は、RBを中心の攻撃。東北工業大は、WR、とRB。そのなかを打開すべく、山形大は、トリックプレーを試みるが、雨が降っていることもあり、ファンブル。東北工業大はリカバーし、万事休す。

2Q
強風がおさまったが、雨が降っていることもありファンブルが見られる。東北工業大は、ロングパスを試みるが、山形大DE♯77にQBサックをされてしまう。山形大学にモーメンタムが向いたところであるが、ファンブルにより、攻めきれず、パント。その後ゲームが動く。東北工業大のオプションプレーで、ピッチをするが、RBがファンブル。それを山形大学♯7が拾いそのままタッチダウン。TFP成功。7対0。


3Q
東北工業大のキックでスタート。開始早々、流れができる。
山形大QBは、ファンブル。東北工業大の♯58がリカバー。QBやRBのランプレーで敵陣20y付近まで攻める。FGを狙うが、ボールをおけず、失敗。
その後、山形大はRBとQBを中心に攻撃を組み立て、敵陣に攻めあげるが、フレッシュを奪えず、パント。東北工業大は自陣10y付近から攻撃をするが、山形大はDLの圧力が高く、東北工業大はセーフティー。
9対0

4Q
両校オープンプレーでロングゲインを狙うが、天候が悪いせいか、流れに載ったところで、ファンブルをしてしまい、チャンスを逃してしまい。そのままゲーム終了。

強風と雨のなか、選手の根性が垣間見れた試合だった。

11/10 Report By Sugawara.



悪天候につき写真はございません
11/10 Photo By --.