2013年度 第38回東北学生リーグ戦 結果 | |||||||||||||||||||
11月23日 入替え戦 | |||||||||||||||||||
第1試合 12:00〜 | |||||||||||||||||||
弘前大学 VS 秋田大学 | 試合詳細(準備中) | ||||||||||||||||||
個人記録(準備中) | |||||||||||||||||||
1Q 秋田大キックで試合開始、弘前大の最初の攻撃はパントで攻守交代。その直後の秋田大の攻撃は自陣30y付近より攻撃、ファーストダウンを更新した次のプレーでスイープ、タッチダウンを奪う。PATも決まり、0-7で秋田大のリード。 弘前大は自陣30y付近より攻撃開始。弘前大#16へのロングパスが決まり、敵陣15yまで進む。すべてRBの中央へのランプレーでラインが秋田大ディフェンスを押し混み、4プレー目にタッチダウンを奪う。PATも決まり、7-7で同点となる。 2Q 弘前大の攻撃はサードダウンでのパスが秋田大#11がインターセプト。秋田大は自陣45y付近より攻撃となる。弘前大のディフェンスが踏ん張り、パント。パントは弘前大ゴール前1yまで蹴りこむ。弘前大はRBのランプレーで8yほど前進し、パントで陣地を挽回する。秋田大は50y付近からの攻撃、RBの中央へのランプレーで15yほどのロングゲイン、敵陣35y付近よりファーストダウン。しかし、ファーストダウンを奪えず、パントとなる。 弘前大は自陣2y付近より攻撃開始。弘前大はスイーププレーとショートパスでファーストダウンを更新する。しかし、QBドローなどで、残り1yを残し、パントとなる。秋田大は自陣45y付近より攻撃開始、秋田大は#11へのロングパスが決まり、敵陣15y付近まで攻め込む、エンドゾーンへパスをするが、タッチダウンは奪えず、残り30秒ほどで4thダウンでフィールゴールをねらい、成功。7-10で秋田大がリードする。 3Q 弘前大のキックオフで試合再開。最初の秋田大の攻撃はパントとなり、弘前大はランプレーなどで、敵陣へ攻め込み、4thダウンギャンブルも成功させ敵陣20y付近まで攻め込むが、パスをインターセプトされる。秋田大は自陣20y付近より攻撃するも、パントとなる。弘前大は敵陣35y付近より攻撃開始、#17のランプレーがロングゲイン、そのままタッチダウンを奪う。PATも成功し、14-10弘前大が逆転する。 秋田大は自陣30y付近より攻撃開始。スイーププレーが弘前大ディフェンスに止められ、パントとなる。弘前大は自陣45y付近より攻撃開始。中央へのランプレーなどでじわじわ秋田大陣地へ攻め込む。 4Q 弘前大は3Qから続き、ランプレーで敵陣15y付近で4thダウンで1y以下、ギャンブル成功し、ファーストダウンを獲得するが、次のプレーでホールディング、10y罰退、20y付近より攻撃、ファーストダウンは奪えず、4thダウンフィールドゴールを狙うが失敗。攻守交代。 秋田大は自陣20y付近より攻撃開始。秋田大はリバースプレーでファーストダウンを獲得、パスプレーで連続ファーストダウン、敵陣20y付近まで進める。残り時間1:30で4thダウン1yでパスが失敗、攻守交代。弘前大はニーダウンせずに、ランプレーで攻撃し、ファーストダウンを奪い、タイムアップ。14-10で弘前大が1部を残留を決めた。 11/23 Report By Satho. |