2014年度 第39回東北学生リーグ戦 結果
9月28日 1部 第3節
第1試合 11:00〜
東北学院大学 VS 弘前大学 試合詳細
個人記録
   1Q 2Q  3Q  4Q  Total 
 東北学院大学 7 13 6 20 46
 弘前大学 0 0 0 0 0
東北学院大学 泉グランド
晴れ

1Q
東北学院大学のキックで試合開始。
東北学院大学は#49三条へのパスが通り敵陣9yまで攻めるが、フィールドゴールを外してしまう。その流れに乗りたい弘前大学だが、すぐに攻撃権を東北学院大学に明け渡してしまう。東北学院大学は#19赤松のラン、#49三条へのパスが通りタッチダウン。トライフォーポイントも決めて7対0。弘前大学の攻撃は機能せず、パントで攻守交代。東北学院大学は#9沼澤、#23加藤のランで攻め1Q終了。

2Q
東北学院大学#9沼澤のランでタッチダウン。トライフォーポイントを外し13対0。その後も東北学院の攻撃が続き、#1神永へのパスが通りタッチダウン。トライフォーポイントも決めて20対0。2Q終了間際弘前大学のパスを#2臼井がインターセプトし前半終了。

3Q
弘前大学のキックで試合開始。後半開始早々東北学院大学#19赤松がキックオフリターンタッチダウンを決める。トライフォーポイントは外して26対0
弘前大学も#16川本のオプションプレーで攻め、初めてファーストダウンを奪う。その後攻撃権を東北学院大学に奪われるが、東北学院大学も攻めあぐみ、弘前大学のオフェンスが機能し始め3Qを終わる。
4Q
弘前大学#16川本のランで敵陣まで攻めるが、ギャンブル失敗し攻守交代。東北学院大学#19赤松のロングゲインで敵陣まで攻め、東北学院大学#49三条へのパスが通りタッチダウン。トライフォーポイントを外し32対0。その後東北学院大学#19赤松、#23加藤がランでタッチダウンをとり、トライフォーポイントを決めて46対0。
東北学院大学が46対0で弘前大学に勝利した。

9/28 Report By Ito.















9/28 Photo By Sasaki.