2014年度 第39回東北学生リーグ戦 結果
10月26日 1部 第5節
第2試合 13:30〜
東北大学 VS 仙台大学 試合詳細
個人記録
   1Q 2Q  3Q  4Q  Total 
 東北大学 7 3 7 0 17
 仙台大学 9 0 0 0 9
ダイナヒルズ運動公園
晴れ

1Q 東北大のキックで試合開始。仙台大のファーストシリーズはパントに終わる。東北大のファーストシリーズは自陣エンドゾーンを背負っての攻撃。ランプレーをするもセーフティとなり、0-2 (9分25秒)。続く仙台大の攻撃は#18菅原のラン、東北大の反則により再び敵陣深くにボールをすすめ、#18菅原から#15鈴木へのパスが成功しTD。TFPも成功し0-9 (7分46秒)。反撃を試みる東北大は#21青山、#6若狭のランで前進し、#18松下のランでTD。TFPも成功し7-9と追い上げる(1分50秒付近)。

2Q 仙台大がファンブルリカバーし攻撃権を得るも、東北大はインターセプトし、攻撃権を奪い返す。東北大はFGを成功させ、10-9と逆転する。(5分11秒)2Q終了間際、東北大#6若狭のランで大きく前進し、FG圏内にボールをすすめる。(0分36秒)FGを狙うも不成功、点差変わらず前半終了。

3Q 仙台大のキックで後半開始するも、東北大のキックオフリターンTD。TFPも成功し17-9(11分50秒)。東北大は敵陣深くまでボールをすすめるも、反則を立て続けにし、大きく後退。FGを狙うも不成功に終わる。再び逆転を狙う仙台大は#11佐々木のランで大きく前進するも、ファーストダウンを連続で更新できず、パントに終わる。

4Q 仙台大は#72笹花のQBサック、#2藤原インターセプト等、DFで踏ん張り、#33清野、#11佐々木、#7井上のランで敵陣に何度もボールをすすめるも東北大のDFに阻まれ、得点に繋げられずパントに終わる。東北大は#6がランでエンドゾーンに走り込むも、反則でTD取り消しとなる。その後もランプレーで時間を消費し試合終了。

10/26 Report By Yamazaki.
















10/26 Photo By Takayanagi.



10/26 Photo By Hoshi.