2014年度 第39回東北学生リーグ戦 結果 | |||||||||||||||||||
9月7日 2部 第1節 | |||||||||||||||||||
第1試合 11:00 | |||||||||||||||||||
北里大学(獣) VS 東北工業大学 | 試合詳細 | ||||||||||||||||||
個人記録 | |||||||||||||||||||
東工大のキックオフで試合開始。 東工大のインターセプトからランプレーで繋ぎタッチダウン(トライフォーポイント成功) 北里大0ー東工大7。 北里大がパスインターセプトするプレーがあるもののファーストダウン獲得ならず、パントにより攻守交代。その後も東工大は#21のオプションプレーによりタッチダウン(トライフォーポイント成功) 北里大0ー東工大14。 2Q 開始直後、北里大が#14へロングパスを成功させ、ゴール前5ヤードまで迫るも、東工大ディフェンスが踏ん張り得点を出来ず。 東工大はオプションでロングゲインするも北里大のQBサック等の好プレーにより攻守交代となったが、東工大がまたもインターセプトし、攻守交代。 ここで東工大のフィールドゴールを行うも失敗。しかし、東工大がインターセプトし、攻守交代。そのまま前半終了。 北里大0ー東工大14。 3Q 北里大のキックオフで後半開始。 北里大が攻撃権を得、#14のランプレーでロングゲインするもパントにより攻守交代。 東工大は#21のオプション、#18・#12のパスでファーストダウンを連続で獲得し、ゴール前10ヤードまで迫る。ランプレーでタッチダウン(トライフォーポイント成功)北里大0ー東工大21。 東工大のキックオフによりプレー再開し、北里大が1プレー行ったところで3Q終了。 4Q 4Q開始直後、北里大がファンブルし、北里大のリカバリーとするも自陣10ヤード地点から3rdダウンロング、ギャンブルするもファーストダウンならず、攻守交代。東工大は敵陣20ヤード地点から攻撃。 3プレーで5ヤード前進、フィールドゴールを狙うも失敗し、攻守交代。 北里大は#10へショートパスし、#10はディフェンスのタックルを外すパワフルなランにより、敵陣10ヤードまで迫るも、ダウン。 北里大は次のプレーでタッチダウン(トライフォーポイント成功) 北里大7ー東工大21。 北里大は加点を狙うも試合時間残り48秒で東工大がインターセプトし、東工大がボールを守りきり、そのまま試合終了。 北里大7ー東工大21となり、東工大の勝利。 9/7 Report By Iwasa. |