2014年度 第39回東北学生リーグ戦 結果 | |||||||||||||||||||
10月5日 2部 第3節 | |||||||||||||||||||
第2試合 12:00 | |||||||||||||||||||
北里大学(獣医) VS 山形大学 | 試合詳細 | ||||||||||||||||||
個人記録 | |||||||||||||||||||
曇り 前半序盤、 北里大学#14のオープンのランでロングゲインし流れをつかむが、その流れを山形大学#77のQBサックで流れを切る。 対する山形大学も#22のランを軸に攻撃を組み立てるが、北里大学#69が山形大学#10をQBサック、ファンブルさせターンオーバーすると一気に山形大学陣内へこのままタッチダウンかと思われたが、山形大学#44を中心としたディフェンスが粘りをみせ得点を許さない。 2Qにて、自陣内のオフェンスが続いた山形大学が#6、#9へのパスを連続で成功させ北里大学陣内に入ると反則も重なり、ゴール前3Yから#44のダイブでタッチダウン、キックも成功で山形大学が先制する。 後半 3Q、北里大学#10のパスを中心に攻撃を組み立て、山形大学ゴール前まで行くと、#14のロールパスを#10がキャッチして、タッチダウン。キックも成功で7-7となる。試合の明暗を分けたのが山形大学陣内でのパントだった。 山形大学#9が蹴ったハイパントを北里大学がレシーブミスでボールをこぼし、それを山形大学がリカバーし攻撃権を得る。 そのまま北里大学陣内を進み、最後は山形大学#22の17Yランでタッチダウン、キックは失敗するも7-13と山形大学がリードする。 4Q、北里大学が必死に攻撃を進めるが山形大学ディフェンスの前に得点できず、最後は山形大学が時間を使い切り、7-13で山形大学が勝利した。 10/5 Report By Nakamura. |