2015年度 第40回東北学生リーグ戦 結果 | |||||||||||||||||||
9月21日 1部 第2節 | |||||||||||||||||||
第1試合 11:00 | |||||||||||||||||||
岩手大学 VS 弘前大学 | 試合詳細 | ||||||||||||||||||
個人記録 | |||||||||||||||||||
天候:晴れ 前半は秋田大のレシーブから試合開始。#25、#28のランプレイや#11へのパスプレイにより着実にフレッシュを重ねる。ゴール前にて反則により3rd down longとするも#11へのパスが成功し先制タッチダウン。6-0とする。 続いての学院大のオフェンスは#49、#21へのパスを通すが、フレッシュには至らずパントに追い込まれる。このパントリターンで秋田大は#7が絶好のリターンを見せ、敵陣深くからの攻撃となる。このチャンスに#28によるランプレイによりタッチダウン。13-0とする。 互いにファンブルからの攻撃権の移動の後、学院大はギャンブルフェイクからの好パントにより大きく陣地を回復させる。続く秋田大の攻撃シリーズの途中で2Q突入。フレッシュを重ねるも、得点には至らない。 学院大は何とかパスでリズムを作りたいが、#70のパスラッシュや#11のインターセプトに阻まれ攻撃のリズムを作れない。一方の秋田大はまたもや#11へのパスが成功しタッチダウン。19-0として前半は終了。 後半、学院大は#21のランプレイや#49へのパスプレイを主軸に攻めるも、反撃の糸口をつかめない。秋田大は#28のランプレイが冴え、ハーフライン付近より一発タッチダウン。26-0とする。その後も学院大の反則により敵陣深くからの攻撃となり、このチャンスにQB#7が自ら持ってタッチダウン。32-0とする。 次の学院大の攻撃も秋田大#76のQBサック、#11のインターセプトなどの好守により攻守交替し、4Q突入後、秋田大はフィールドゴールを決める。35-0。 学院大はディフェンスが意地を見せ、#87のQBサックなどにより秋田大の追加点は阻止したが、得点ができないまま試合終了。35-0で秋田大が勝利した。 9/21 Report By Shoji. |