2015年度 第40回東北学生リーグ戦 結果
9月21日 1部 第2節
第2試合 14:00
東北大学 VS 仙台大学 試合詳細
個人記録
   1Q 2Q  3Q  4Q  Total 
 東北大学 21 14 7 13 55*1
 仙台大学 0 0 0 0 0
*1:大会規定により4Q最後のTDはTFP実行せず

会場:ダイナヒルズ運動公園
天候:晴れ

前半は仙台大学のレシーブで試合開始。#7井上のリターンは自陣20yd付近で止められ,仙台大のオフェンスとなるも,1プレー目のパスを東北#57白石がインターセプトし、東北大が有利な位置からオフェンスとなる。#3生駒から#14関川のパスでゲインを重ね、最後は♯85伊達へのTDパスで東北大が先制。
その後も仙台大の攻撃を,東北大#51長友や#5平嶋のロスタックルで3rd outに止め,再び#57白石によるインターセプトによるターンオーバーを,#6若狭のTDに繋げる。その後も東北大は攻守ともに良いペースで攻め立て、♯86大澤のRACからTDを取り、追加点をあげ、1Qで21-0と点差が広がる。

2Qも引き続き東北大のペースで、RB#6若狭,#25松尾のランプレーにより追加点を重ねる。仙台大学はインサイドのランプレーがなかなか出ず、パントに追い込まれる場面が続いた前半であった。35-0と東北大優勢で前半終了。


後半は東北大のリターンで再開。敵陣に侵入するもののパントで攻守交代となるが、仙台大も自陣深くで陣地を回復できず、パントとなる。その後の東北大の攻撃で,redzoneでの#3生駒のパスを仙台大#9佐藤のインターセプトによりターンオーバーとなる。しかし今度は東北#38岡本のインターセプトで攻守交代。
東北大は#85伊達へのTDパスが通り,42-0と点差が広がる。
その後も東北は♯25松尾のランを中心に攻め立て,TDを追加するものの、仙台大も意地を見せ、QB♯18菅原のスクランブルや#5池端へのパスを通し、敵陣へ侵入する。しかしギャンブルを失敗し、最後は時間を使いつつ東北大#3→#85の本日3回目のTDパスが通り、試合終了。結果は55-0で東北大学の勝利となった。

9/21 Report By Echizen.















9/21 Photo By Takayanagi.