2015年度 第40回東北学生リーグ戦 結果 | |||||||||||||||||||
11月3日 1部 第5節 | |||||||||||||||||||
第1試合 10:30〜 | |||||||||||||||||||
東北学院 VS 仙台大学 | 試合詳細 | ||||||||||||||||||
個人記録 | |||||||||||||||||||
晴れ 1Q仙台大キックオフで試合開始。学院大は自陣10ydまでリターン。学院大は#19、#21のランをベースにゲインを重ねるも、ゴール前でファンブルロストしてしまう。しかし、仙台大のパスプレーを学院大#52がインターセプトし、すぐさま攻撃権を取り戻し#49がTDを決める。キックも決まり7-0と学院大が先制する。仙台大はスナップミスが続き、リズムにのることができない。 2Q学院大は#49のショートパスをベースにゴール前までゲインを重ねる。しかし仙台大#15のインターセプトに阻まれ得点のチャンスを逃す。仙台大はこのプレーを機にリズムを取り戻す。仙台大#22のランを中心にゲインし、最後は#18→#15のパスが決まりTD。キックは決まらず7-6。このスコアのまま前半が終了する。 3Q学院大のキックオフで開始。お互いにディフェンスがアジャストし始め、膠着状態が続く。ディフェンス陣が粘りを見せる中、学院大#49がインターセプト。学院大が流れを引き寄せたように思えたが、パントを蹴りあう状況が続く。3Qは学院大リードで終了。 4Q開始直後に学院大#87のインターセプト。学院大はこのインターセプトを機に前半のようにランプレーメインでG前までゲインを重ねる。学院大はG前で4thDowmギャンブルを選択し、失敗かと思われるが、仙台大痛恨の反則でオートマチック1stDown。学院大はきっちりとTDに結びつけ14-6とする。試合終了間際、仙台大は猛攻を始め、ラン・パスバランスよくゲインを重ねG前まで侵入する。しかし、学院大の好ディフェンスによりターンオーバー。学院大は残り時間を使いきり、試合終了。14-6で学院大の勝利。 11/3 Report By Saitho. |