2016年度 第41回東北学生リーグ戦 結果 | |||||||||||||||||||
9月10日 1部 第2節 11:00 | |||||||||||||||||||
第1試合 | |||||||||||||||||||
東北学院大学 VS 秋田大学 | 試合詳細 | ||||||||||||||||||
個人記録 | |||||||||||||||||||
仙台市陸上競技場 晴れ 1Q 秋田大のキックオフで試合開始。東北学院大はWR#8足立やRB#21佐藤へのパスを次々に成功させる。敵陣深くまで攻め込み、最後はQB#1神永のQBキープでタッチダウンし、6-0。一方、秋田大はQB#4石津のスクランブルなどで得点圏内まで攻め込むも、FG失敗により得点出来ず。東北学院はWR#6杉山へのパスプレーで追加点を奪い、12-0となる。 2Q 秋田大はWR#82竹腰へのロングパス成功などで敵陣に攻め込み、FG成功し12-3。その後は両者チャンスを演出するも、決定打を欠き得点には至らない。 3Q 東北学院大のキックオフで後半開始。秋田大は東北学院大のファンブルをリカバーし、その後WR#8足立へのリバースプレーでエンドゾーン間際まで攻め込む。FG成功させ、12-6となる。その後は東北学院大DB#6杉山のQBサックや秋田大DL#87小野寺のナイスタックルなどディフェンスが奮闘、拮抗した展開が続き両者無得点。 4Q 秋田大はRB#13前田・RB#3高橋のランプレーなどで前進し、最後はWR#8足立へのリバースプレーでタッチダウン。TFP成功し、12-13と逆転する。残り時間2分余りとなる中、東北学院大はWR#6杉山・WR#9石井へのパスを続けて成功させ、再逆転のタッチダウン、19-13となる。秋田大はラストドライブでゲインを重ねるが、最後は東北学院大DB#9石井のインターセプトリターンタッチダウンで勝負あり。25-13で東北学院大が勝利した。 9/10 Report By Ohosaka. |