|
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
仙台大学 |
19 |
20 |
12 |
0 |
51 |
日本大学工学部 |
0 |
13 |
0 |
7 |
20 |
泉総合運動場
1Q
仙台大のキックオフで試合開始。日大工はファーストシリーズでのQB#1小杉の負傷もありフレッシュ更新出来ず。日大工の4th downのパントで仙台大#22星谷が好リターン、勢いそのままにオプションプレーでタッチダウンを奪う。仙台大はその後QB#1高澤、RB#22星谷のタッチダウンなどで19-0とする。
2Q
日大工は#41大和田のランプレーで敵陣に攻め入ると、プレーアクションパスでタッチダウン。その後は仙台大#35高橋、日大工#7廣川のタッチダウンなどで一進一退の攻防が続き、前半を仙台大39-日大工13で折り返す。
3Q
日大工のキックオフで試合再開。
2Qの流れそのままに、仙台大は#1高澤のパスから#18畑山の好レシーブにより追加点を獲得。その後#18畑山へのパスプレーが続けて成功し、追加得点により51-13とする。一方の日大工は#55清水のQBサックなどにより4Qへの望みを繋げる。
4Q
日大工は#1小杉から#89林へのロングパスが決まり、敵陣深くへ入る。その後#7廣川へのパスプレーが決まりタッチダウン。日大工は試合終盤まで敵陣に攻め込んだが、仙台大#18畑山のインターセプトにより反撃の目を潰され、51-20で仙台大の勝利となった。
9/23 Report By Osaka.
|