大会規定

1 出場チーム・選手資格
   出場するチーム及び選手(登録スタッフを含む。)は、日本学生アメリカンフットボール協会に登録され、かつ、東北学生アメリカンフットボール連盟又は北海道学生アメリカンフットボール連盟に所属するチーム及び選手とし、両連盟が認める代表チーム・選手とする。

2 競技規定
 競技規則は2015年度日本アメリカンフットボール協会制定の競技規則を適用し、試合時間は1Q12分の正式計時とする。なお,ゲームクロック及び25秒・40秒計を設置する。また、試合球についてはオフェンスボールとし、両サイドにボールパーソンを配置する。
なお、4Q終了時、同点の場合は公式競技規則によるタイブレーク方式を3回実施し、勝利チームを決定する。ただし、タイブレークを実施してもなお勝敗が決定しない場合等は、両チーム優勝とする。

3 東日本代表校決定戦出場権
  勝利チームは11月29日にアミノバイタルフィールドで開催される平成27年度全日本大学選手権・東日本代表校決定戦に出場する権利を得る。
ただし、両チーム優勝の場合は,試合終了後直ちに、審判立会いの下に試合終了時にフィールドにいた両チーム代表11名によるコイントスを行い、東日本代表校決定戦出場チームを決定する。

4 競技場の変更等
  災害等の理由により、競技場を代替競技場(大学グランド)に変更することがあり得る。その場合は、大会委員長(東北学生アメリカンフットボール連盟理事長)が北海道学生アメリカンフットボール連盟代表者の意見を聞いた上で試合当日の午前9時までに決定し、出場チームに伝達する
なお、代替競技場での試合も困難な場合は、両チーム優勝とし東日本代表校決定戦出場チームについて,両チーム代表11名のコイントスにより決定する。
また、出場チームが競技場に来られない場合は、当該来られない出場チームは不戦敗とする。。

5 表彰
 優勝チームに優勝杯、準優勝チームに盾を贈呈する。
また,個人賞として優秀選手にトロフィーを贈呈する。
ベストオフェンスバック賞   1名 ベストオフェンスライン賞   1名
ベストディフェンスバック賞 1名 ベストディフェンスライン賞 1名
敢闘賞           2名 最優秀選手賞        1名

6 競技場の使用ルール等 
・チームエリア
 ホームチーム(東北代表)が選択権を持つ。
・ユニフォーム
 ホームチームが選択権を持つ。
・スパイク
 固定式とする。
・その他
 競技場の使用に関しては,競技場及び大会委員の指示に従わなければならない。
なお,詳細については別途所属連盟を通じて両チームに伝達する。


2015/10/10
東北学生アメリカンフットボール連盟